ロックの社会契約論・所有権論はリバタリアンを支持するのか
リバタリアニズムは所有権や自由を強く尊重する思想だが、その祖あるいは強い擁護者として、ロックの所有権論が持ちだされることは多い。また、リバタリアンに与しないまでも、授業でロックの思想を簡単に習った人は、彼の社会契約論は個人の自由を強く擁護するものだという印象を持っているであろう。
しかし、ロックは本当にはどのような議論を展開したのであろうか。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
リバタリアニズムは所有権や自由を強く尊重する思想だが、その祖あるいは強い擁護者として、ロックの所有権論が持ちだされることは多い。また、リバタリアンに与しないまでも、授業でロックの思想を簡単に習った人は、彼の社会契約論は個人の自由を強く擁護するものだという印象を持っているであろう。
しかし、ロックは本当にはどのような議論を展開したのであろうか。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
最近のコメント